事業資金の借り方は資金使途によって異なる
「事業のための資金を借りたいけど、どこから借りるのがいいかわからない」
「来週が仕入れ先の支払日なのに、納品先の支払い遅れて現金が足りない…」
会社を経営していたり、自ら事業を営んでいたりすると、このようなお金の悩みはつきものだと思います。
事業資金といっても、それが事業を立ち上げるための開業資金と経営を動かしていくための運転資金、設備を増強するための設備資金があります。
3つの事業資金
- 開業資金
- 運転資金
- 設備資金
どの事業資金が必要かによって、事業資金の最適な借り先は異なるため、まずは必要な事業資金がいったいなんのためのお金なのかを再確認しておきましょう。
例えば、「来週が仕入れ先の支払日なのに、納品先の支払い遅れて現金が足りない…」という状況なら、申込から借入までに2週間ほど時間がかかる銀行融資ではなく、最短即日~3日で借入できるビジネスローンが最適です。
この記事では、事業資金が必要な場面で、その借入方法を選べぶのが最適なのかを解説していきます。
最後まで読んでいただければ、今みなさんが置かれた状況に最適な事業資金の借り方が見つかるはずです。
事業資金には3つの資金使途がある
まずは何の用途でお金が必要なのか切り分けましょう。
事業資金には3つの資金使途があります。
①起業資金(開業資金)
②運転資金
③事業資金
起業資金(開業資金)とは?
起業資金とは、ビジネスを始める時に必要なお金で、一言で言ってしまえば起業のための元手です。
起業資金はビジネスを始める時点で用意するものですから、自分自身で目標や期限を設定する事はあっても、第三者への支払い期限がありません。
起業資金は融資決定までのスピードよりも金額や条件を重視しましょう。
直ぐにお金を用意しようとして、消費者金融やカードローンなどの高金利の融資を受けるべきではありません。
運転資金とは?
運転資金とはビジネスを継続していく上で必要になるお金です。
仕入れ代金の支払いや家賃、光熱費、通信費、人件費、広告費等が相当します。
起業資金と違って、既に事業が動いている状態で必要になるお金ですから、常に支払い期限があります。
もし家賃が払えなければ、事務所を追い出されますし、仕入れ代金が払えなければ商品を売ってもらえません。
何よりも従業員に給料が払えなければ働いてもらえません。
つまり、運転資金の不足は最も緊急性が高いのです。
設備資金とは?
設備資金とはビジネスを維持・拡大するための投資一般の事です。
例えば営業車やトラックを購入したり、老朽化した機械を新しい機械に入れ替えたり、お店の内装をきれいにする時に必要となるお金です。
設備資金は一度にまとまった金額が必要になりますが、会社にそれだけの資金がストックされている事はあまりありません
そこで金融機関から融資を受けるというわけです。
事業資金を借りるための必要書類
事業資金を借りる為には審査があり、審査を通過するには様々な書類が必要です。
具体的には下記の書類を用意します。
- 決算書(財務諸表)
- 賃借対照表
- 資産表
- 事業計画書
- 資金繰り表
- 借入状況一覧法
- 納税証明書
- 収入証明
これらの多くは公的な書類なので、借り手側の信用能力をチェックする事ができます。
また、決算書は前期分だけでなく、前々期の分と合わせて2期分の提出を求められることもあります。
審査の担当者が会社の業績の推移をチェックする事で、事業の安定度合いが分かるのです。
他にも資金繰り表や事業計画書をチェックする事で、お金を借りた時に何に使い、返済計画はどうするのかが読みとれます。
決算書に嘘が無いかは、納税証明書や収入証明書で確認できます。
起業資金の借り方
起業資金の借り方はかなり難関となります。
なにしろ、ビジネスを始めていないので、信用情報が全くありません。
銀行側は審査基準が無いので、お金を貸していい相手なのか判断が出来ませんから、良い条件で融資を受けることは難しいのです。
銀行ローンについて
銀行からお金を借りるというのは、ローンを組むという事です。
個人ならマイカーローン、住宅ローン、教育ローンなど、各銀行が様々なプランを用意しています。
起業目的でお金を借りる場合も同様で、ビジネスローンとなります。
メガバンクを含むほとんどの銀行で創業時に資金を借りるとなると、連帯保証人を立てなければなりません。
または、信用保証協会と契約して、返済できなくなった場合に建て替えてもらう契約をする必要があります。
新創業融資制度
そこで最もおすすめなのが日本政策金融公庫の新創業融資制度です。
新創業融資制度はこれから事業を始める人、事業を始めて1度しか決算をしていない人(創業2年目)の人が対象となる融資制度です。
最大の特徴は
運転資金の借り方
運転資金は何よりもスピードが大事です。
支払い期限が決まっているので悠長に審査結果を待っている事が出来ないからです。
運転資金が調達できず、もし2回の手形不渡りを出したら、会社は倒産です。
会社経営を続けていくためにも、運転資金を借りるなら小回りの利く金融機関を使いましょう。
銀行のビジネスローン
銀行ビジネスローンは各行それぞれの提供内容が異なり、利用に条件があります。
横浜銀行ビジネスフリーローン
例えば、最大級の地方銀行である横浜銀行のビジネスフリーローンは特定地域の中小企業法人だけを対象にしており、個人事業主や地域外の人は利用できません。
下記の3種類の固定金利となっており、審査結果によって適用金利が決定されます。
・年間 4.8%
・年間 8.0%
・年間 14.5%
年間14.5%という数字は一部の民間企業のビジネスローンよりも割高です。
その上、審査結果が出るのは最短1営業日ですが、実際にお金が振り込まれるまでは1~2週間もかかります。
このように、”審査が厳しい銀行なら遅くても金利が安い”とは限らないので注意してください。
民間企業のビジネスローン
銀行のビジネスローンに対して民間企業のビジネスローンは、借り手が用意しなくてはいけない書類も限られています。
銀行とは違って圧倒的に融資決定までのスピードが速く、最短即日で融資が受けられます。
ただし、民間企業のビジネスローンがあらゆる意味で優れているわけではありません。
審査の簡略化と対象範囲の広さ、融資スピードの面で有利ですが、銀行に比べて全体的に金利が高いのです。
もちろん、銀行の審査の結果、銀行から借りても同じ程度の金利だった、という事は十分にあり得るので、時間に猶予があれば両方の条件を比較してみると良いでしょう。
おすすめはAGビジネスサポート「事業者ローン」
民間ビジネスローンの利用は必ず選択肢として持っておくべきです。
大手消費者金融のアイフルグループが運営するAGビジネスサポート「事業者ローン」なら、借入限度額は1,000万円までとカバー率の高いビジネスローンとなっています。
すべての申込をWEBで完結できるため、来店の必要もなく、先にローンカードを手にしておけば、運転資金の調達が必要になったときすぐに融資を受けることができます。
申し込んでから融資実行まで最短即日。緊急時の資金調達方法としてここまで頼もしいものはありません。
実質年率 | 3.1%~18.0%※ |
---|---|
限度額 | 50~1,000万円※ |
審査期間 | 最短即日 |
- 来店は不要
- WEB完結
- 即日融資が可能
- 土日祝も対応
- 収入証明が不要※
- バレにくい
- 個人事業主、経営者専用のローン※
- 担保不要・保証人原則不要で借りれる※
- 赤字決算でも融資の可能性あり
※ビジネスローンでご契約の場合。カードローンの場合は金利:5.0%~18.0%、限度額:1万円~1,000万円(新規取引時は上限500万円)
※法人のお客様:75歳まで、個人事業主のお客様:69歳まで
※法人の場合は代表者様に原則連帯保証が必要
高金利は賢い利用方法でカバーする
高金利であるがゆえに敬遠される民間のビジネスローンですが、少額・短期の利用を徹底すれば利息負担は少なく済みます。
例)金利18.0%で100万円を1週間借りた場合
100万円×0.18÷365日×7日間
=3,452円 ※概算
多少の金利差があっても長期にわたって借り続けなければ大きな問題にはならないので、時間的猶予がないときは、借入先をスピード重視で即断即決するべきです。
設備資金の借り方
設備資金を借りる場合は低金利で中長期的に返済できる金融機関を選びましょう。
設備投資にコストをかけても、直ぐに取り返せるほど売り上げが伸びる事は無いからです。
直接的な営業力に関わる設備投資をしても、顧客まで増えるわけではありません。
事前に計画しておく
設備投資は突然必要となるわけでは無く、大抵の場合は事前に計画があるものですから、予め設備購入先から月賦の見積もりを取っておくことが大事です。
また、資金の不足が懸念される場合は、取引先の銀行融資や日本政策金融公庫の普通貸付などを利用しましょう。
審査が厳しく、長引いたとしても返済時の金利が安いというメリットがあるからです
もし商工会議所や商工会に参加しているのなら、更に有利なマル経融資の利用も選択肢に入れる事が可能となります。
健全経営が出来ていて時間的猶予があるのなら、選択肢の幅が広がり、有利な条件で借りやすいのです。
突発的なトラブルによる設備資金の必要性
設備の耐用年数などから投資計画をたてられる事は確かですが、何事にも例外はあります。
事故や災害、突然の故障などで急に設備資金が必要になる事もあります。
重要な設備機械や自動車の場合は保険に入っているケースが多いですが、修理に出すにせよ、新調するにせよ保険金が下りるまでの間にお金が必要となります。
設備代金の支払期限と借入の審査結果が出るまでの期間を把握して、一般の融資を受けられるのなら構いませんが、時間的猶予がなければ、金利が高くてもすぐに借りられるビジネスローンを使って対処するしかありません。
まとめ
事業資金を借りるときは、目的別に最適な借り方・借り先を使い分けるようにしてください。
緊急性があるのか、長期的な計画の一部なのか、十分に考慮して借入先を選びましょう。
そうすることで、急場をしのぐこともでき、利息による余分なダメージを負うこともなく資金繰りできるようになります。
補助金や助成金を含めて資金調達の選択肢を多く知っておくことも、経営者に求められるスキルと言えるのではないでしょうか。
実質年率 | 3.1%~18.0%※ |
---|---|
限度額 | 50~1,000万円※ |
審査期間 | 最短即日 |
- 来店は不要
- WEB完結
- 即日融資が可能
- 土日祝も対応
- 収入証明が不要※
- バレにくい
- 個人事業主、経営者専用のローン※
- 担保不要・保証人原則不要で借りれる※
- 赤字決算でも融資の可能性あり
※ビジネスローンでご契約の場合。カードローンの場合は金利:5.0%~18.0%、限度額:1万円~1,000万円(新規取引時は上限500万円)
※法人のお客様:75歳まで、個人事業主のお客様:69歳まで
※法人の場合は代表者様に原則連帯保証が必要